ご参拝の方へ
- TOP
- ご参拝の方へ
ご参拝のご案内
参拝堂 開門時間
10月16日~3月 9:00~16:00
4月~10月15日 9:00~17:00

日本庭園は、世界的に有名な庭師、北山安夫氏の作品です。
「平成のお浄土」を表現しています。
京都御所にも敷いてありますような荒い石が、一つ一つ丹念に敷きつめられており、この北海道の自然にマッチしています。
お抹茶を召し上がりながら、自分の人生を振り返ることができ、憩いの庭園となっております。
佛願寺の境内

日本最大の大仏様(お身丈45メートル)

北山安夫氏が手がけた庭園

参拝堂

駐車場

佛願寺大涅槃聖堂の庭は、日本古来の趣を姿にあらわした浄土庭園です。清めの水をたたえる池と滝。厳かにたたずむ三尊石。
涅槃像を拝する参拝堂は、樹木や護岸の石を据え、築山から東家を回遊する地上界です。また、涅槃堂は州浜をほどこした平和と安寧の浄土世界。この彼岸と此岸、二つの世界を朱い彼岸橋が結んでおります、日本最大級の涅槃大佛を安置する浄土庭園。
道内では数少ない日本庭園の名勝としても、ぜひご堪能ください。
世界が認める日本の庭師北 山 安 夫
1949年1月。京都に生まれ、大学卒業後に家業である庭園資材舗の縁で、高名な庭師・故小宮山博康氏(京都小宮山庭園創作所)に師事。 26歳で独立した後は、京都の鷹峰山高台寺、日本最古の禅寺である建仁寺、佐賀の円通寺など、日本を代表する名勝庭園を手がける。世界最大のダイヤモンドカンパニー、デヴィアス社会長ニッキ・オッペンハイマー氏所有の南アフリカにある庭を6年がかりで仕上げるなど、イタリア、サウジアラビアといった海外でも高く評価されている。2007年、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀(第41回)」に出演。己を出さず、自分を出す「主張しない庭」づくりの極意が紹介された。




御朱印について
佛願寺ではご希望の方に御朱印も受け付けております。御朱印帳をお持ちの上、係のものにお問い合わせください。

佛願寺・札幌本山の御朱印です
※別院の御朱印とは、異なります。
※別院の御朱印とは、異なります。

涅槃大仏様にご参拝いただいた後、御朱印をお受けできます。
少しの待ち時間はラウンジでごゆっくりしていただけます。
少しの待ち時間はラウンジでごゆっくりしていただけます。